自宅でねむっている保冷剤が芳香剤にだいへんしん!
準備するもの
保冷剤(常温に戻したもの)2~3個
空きガラス容器(蓋があるもの)1個
好きな香りの精油 4~5滴
ビー玉などかざるもの すきなだけ
注意点
精油を使うときは、手につかないように気をつけましょう。
香りで気分が悪くなった場合は使うのをやめましょう。



※保冷剤に食紅で色づけしてもきれいです♪
企画:かおりのひろば
自然の香りを楽しみ、クラフト作りを通じて、癒し・癒されることの大切さを伝えています。
いつも、30種類以上の香りをいつも用意し、縁活プログラムを開催しています。
メッセージ
ティートリーやベルガモットの精油をつかえば、空気の浄化に役立ちます。
コメントを残す